SUPPORT
サポート情報
ポータブルカーナビゲーション地図データ更新
3年間地図データ更新無料
対象のポータブルカーナビゲーションは、3年間無料で地図データの更新ができます。 最新の地図データは、1年毎に更新されます。
- 対象カーナビ ※PD-801Sは2021年度以降のモデルが更新対象です。
-
- HD-066F
- PD-703R
- PD-007S
- PD-007X
- PD-003B
- TD-009N
- PD-705R
- PD-801S
- PD-009TW
地図データ更新スケジュール(2019年モデル・カーナビの場合)
地図データ更新作業について
地図の更新作業自体はお客様ご自身で行っていただきます。
更新の際の注意事項
- 地図データの無料更新期間と、ナビ本体の保証期間は別扱いとなります。
- 更新地図データのダウンロードを含め、作業はお客様ご自身の責任で行ってください。
- 地図更新作業に伴うmicroSDカード、ナビ本体及びパソコン等、全ての機器に関する不具合や登録データーの復元等につきまして、弊社は一切の責務を負いかねます。
- 更新後、前の地図には戻せませんのでご注意ください。
用意するもの
- パソコンとインターネット接続環境
- 容量8GB以上のmicroSDカード (microSDカードは、お客様ご自身で別途お買い求めください)
※推奨スピードクラス [CLASS10] - microSDカードを読み込む為のカードリーダー
microSDカードや取扱に関するご質問は、弊社ではサポート出来かねます。
地図データの更新手順
HD-066F・PD-703R・PD-007S・PD-007X・PD-003B・PD-705R・PD-801Sをご購入のお客様 | ||||
地図購入時期 | 通常データVer番号 | 更新データ/ver番号(2回目) | 更新データ/ver番号(3回目) | 現在の状態 |
---|---|---|---|---|
2019年度 | 1.4.0 | 1.4.1 / 2020年 | 1.4.2 / 2021年 | 3年更新完了 |
2020年度 | 1.5.0 | 1.5.1 / 2021年 | 1.5.2 / 配信中 | Ver1.5.2 / 今回のUPDATEで完了 |
2021年度 | 2.0.0 | 2.1.0 / 配信中 | 2.2.0 / 配信中 | Ver2.2.0/ Ver2.2.0で完了 |
2022年度 | 3.0.0 | 3.1.0 / 配信中 | 3.2.0 / 2023年12月~2024年1月頃予定 | Ver3.0.0 / 最新Ver |
TD-009N、PD-009TWをご購入のお客様 | ||||
地図購入時期 | 通常データVer番号 | 更新データ/ver番号(2回目) | 更新データ/ver番号(3回目) | 現在の状態 |
---|---|---|---|---|
2019年度 | 1.1.0 | 1.1.1 / 2020年 | 1.1.2 / 2021年 | 3年更新完了 |
2020年度 | 1.2.0 | 1.2.1 / 2021年 | 1.2.2 / 配信中 | Ver1.2.2 / 今回のUPDATEで完了 |
2021年度 | 2.0.0 | 2.1.0 / 配信中 | 2.2.0 / 配信中 | Ver2.2.0 / Ver2.2.0で完了 |
2022年度 | 3.0.0 | 3.1.0 / 配信中 | 3.2.0 / 2023年12月~2024年1月頃予定 | Ver3.1.0 / 最新Ver |
-
- 更新地図データをダウンロードします。
- 2022.12.1~現在
現在の地図データは2022年更新用データとなります。ダウンロードする前に地図起動時MAPデータVerを確認し、対象データのダウンロードをお願い致します。
更新完了後の起動画面にて、MAPデータのVer番号が更新されていることをご確認ください。※起動時の~年版の表示は変更されません。
下図の地図起動画面時のVerを確認し、それぞれのバージョンアップ用ファイルをダウンロードして更新作業を行ってください。
※写真は2018年度版の起動画面となります。-
- HD-066F・PD-703R・PD-007X/S・PD-003B・PD-705R用
Ver情報が(Ver1.5.~)のお客様はこちら -
地図更新ファイルをダウンロード
(ファイルサイズ4.56GB)
- HD-066F・PD-703R・PD-007X/S・PD-003B・PD-705R用
-
- HD-066F・PD-703R・PD-007X/S・PD-003B・PD-705R用
Ver情報が(Ver2.0.~)のお客様はこちら -
地図更新ファイルダウンロード
(ファイルサイズ4.56GB)
- HD-066F・PD-703R・PD-007X/S・PD-003B・PD-705R用
-
- HD-066F・PD-703R・PD-007X/S・PD-003B・PD-705R用
Ver情報が(Ver2.1.~)のお客様はこちら -
地図更新ファイルダウンロード
(ファイルサイズ4.53GB)
- HD-066F・PD-703R・PD-007X/S・PD-003B・PD-705R用
-
- HD-066F・PD-703R・PD-007X/S・PD-003B・PD-705R用
Ver情報が(Ver3.0.~)のお客様はこちら -
地図更新ファイルダウンロード
(ファイルサイズ4.53GB)
- HD-066F・PD-703R・PD-007X/S・PD-003B・PD-705R用
-
- TD-009N・PD-009TW用データ
Ver情報が(Ver1.2.~)のお客様はこちら -
地図更新ファイルをダウンロード
(ファイルサイズ4.58GB)
- TD-009N・PD-009TW用データ
-
- TD-009N・PD-009TW用データ
Ver情報が(Ver2.0.~)のお客様はこちら -
地図更新ファイルをダウンロード
(ファイルサイズ4.58GB)
- TD-009N・PD-009TW用データ
-
- TD-009N・PD-009TW用データ
Ver情報が(Ver2.1.~)のお客様はこちら -
地図更新ファイルをダウンロード
(ファイルサイズ4.55GB)
- TD-009N・PD-009TW用データ
-
- TD-009N・PD-009TW用データ
Ver情報が(Ver3.0.~)のお客様はこちら -
地図更新ファイルをダウンロード
(ファイルサイズ4.55GB)
- TD-009N・PD-009TW用データ
-
-
パソコン内のダウンロードしたファイルを、解凍ソフトで解凍する
-
- お客様でご用意されたmicroSDカードをパソコンに入れ、フォーマットを行う。
- microSD内のデータがすべて消えますので、大事なデータは別の場所に移しておくなど、対策を行ってください。
-
- フォーマットが完了したら、解凍したファイルすべてをmicroSDカード内にコピーし、ハードウェアの安全に取り外しを行ったあと、パソコンからmicroSDカード取り外す
- ファイル一覧
- update
- image.dat
- update.exe
- navipath_fix
- SYSCONFIG.DAT
- YGautorun.ini
-
- パソコンから取り出したmicroSDカードをナビ本体に挿入し、ナビ本体の電源を入れる
- 地図更新を行う前に、本体の電源を繋いだ状態か、本体を十分に充電した状態にしておく
※大容量の地図データを書き換える為、更新には約1時間ほどお時間がかかります。
-
-
HD-066F・PD-703Rの場合
-
-
- ナビの「設定」メニューを押して、「ナビゲーションパス設定」画面を開く。
-
- HD-066F
- PD-703R
- HD-066F
-
- ナビゲーションパス設定画面内で、「SDMMC¥ 」→「jwdupdate.exe」の順に選択をして、「ナビゲーションパス設定」ボタンを押す。
-
- HD-066F
- PD-703R
- HD-066F
-
- メニュー画面に戻り「ナビ」を選択するとアップデート確認画面になるので、「開始」ボタンを押して、アップデートを開始する
※アップデートを行う際は、本体を必ず充電しながら行ってください。
- アップデートは約1時間で完了。完了したら終了ボタンを押す
- 画面が消えるまでナビ本体の電源ボタンを長押しして電源を切り、microSDカードを取り出す
- 再度ナビ本体の電源を入れ、「設定」から「ナビゲーションパス」の設定を行います。
-
-
PD-007S・PD-007X・PD-003B・PD-705R・TD-009N・PD-009TW 全ポータブルナビ共通操作
-
-
- ナビ本体の電源が入ると自動でアップデート確認画面になるので、「開始」ボタンを押し、アップデートを開始する
※アップデートを行う際は、本体を必ず充電しながら行ってください。
- アップデートは約1時間で完了。完了したら終了ボタンを押す
- 画面が消えるまでナビ本体の電源ボタンを長押しして電源を切り、microSDカードを取り出す
-
-
-
以上で地図更新が完了です。
ナビを起動し、設定画面でバージョンを確認してください。
バージョンがダウンロードしたフォルダ名と同じであれば更新されています。
使用したmicroSDカードは再びフォーマットすると、次回の地図更新用などに使用できます。
※弊社では有償(5,000円/税込・送料込)で、ご希望の方に更新代行を致しております。ご希望の方は、お問い合わせください。
※お問合せの際は、「お客様番号(受注番号)」も一緒にご連絡ください。