FMトランスミターサポート情報
スマホとの接続はできるのですが、車のFMに全く繋がらない
他のチャンネルに切り替えたり、車側のアンテナの位置を動かすなど行って下さい。
※上記をお試し頂き改善されない場合は弊社サポートまでご連絡下さいませ。
ペアリングはできるのですが、車からは音楽は流れません。
本機とお車との相性またはスマートホンとの相性などが
対応していない可能性がございます。
ペアリングはするのですが、周波数を合わせてもFMへ音楽が飛びません
不良の可能性が高い為、店での再点検が必要となります。
お客様情報をお調べの上、サポートまでご連絡下さい。
上手く接続が出来ないですが、どうしたら良いですか?
・FMのチャンネルを変更する
・Bluetoothを一度切り、設定を消してから再度ペアリングを行われてください。
・USBを接続していた場合、外されてお確かめください。
・他の無線機器、Wifi/Bluetooth、ドライブレコーダーなど、
その他周辺の電気機器の電源を切ってみる。
・別のお車で試してください。
・別のスマートフォンで試してください。
VP995/AD998FMトランスミッターですが、iPhone7にも使えますか。
こちらの「bluetooth4.2」となりますので、対応可能でございます。
【AD-100】使用方法について
3パターンでご使用できます。
◆Bluetoothモード接続
1)FMトランスミッターをアクセサリーソケットに接続。
2)スマホの設定画面からBluetooth設定をオン。
3)Bluetooth設定内のデバイス項目に検出された「BC-06」に接続。これでペアリングは完了です!次回以降の再設定はいりません。
4)車のFMラジオの周波数とFMトランスミッターの周波数を合わせる。
[ FMトランスミッターの周波数設定 ] … 本体の終話ボタンを長押しし、設定画面になったら左側面のボリュームボタン(+、-ボタン)で、本体の周波数が調整できます。
※ FMトランスミッターの送信周波数:87.5~108MHz
※ 本体とカーステレオは、同じ周波数に設定してください。
◆USBメモリーカードモード接続
1)FMトランスミッターをアクセサリーソケットに接続。
2)本製品のスイッチをONにしてください。
3)本体にUSBを接続すると自動で音楽が再生されます。
※USBモードはUSBと書かれているポートのみ接続されます。
※プレイ中音楽/FM周波数ボタンで音楽選択、長押しで音量調整できます。
受話器ボタンで通話/通話拒否ができます。
※対応ファイルはMP3/WPAです。
◆AUXモード接続
1)FMトランスミッターをアクセサリーソケットに接続。
2)本製品のスイッチをONにしてください。
3)車のFMラジオの周波数とFMトランスミッターの周波数を合わせる。
[ FMトランスミッターの周波数設定 ] … 本体の終話ボタンを長押しし、設定画面になったら左側面のボリュームボタン(+、-ボタン)で、本体の周波数が調整できます。
※ FMトランスミッターの送信周波数:87.5~108MHz
※ 本体とカーステレオは、同じ周波数に設定してください。
4)付属のAUXケーブルで本体と外部デバイスを接続する。
5)外部デバイスで音楽を再生開始してください。
※順番が違うと音が出ないことがあります。その場合はAUXケーブルの抜き差しを行って下さい。
※プレイ中音量/FM送信ボタンを長押しすると音量調整ができます。